実績16万人の治療師!心と体の痛みの解決は
青森市の治療院こころ to からだ小野治療院

暑さと涙とビールと

日々の気づき

No.1890

旅路のお供に

持って行った本がやばかった

 

これから

楽しい思いをするために

飛行機に乗っているのに

 

涙が流れる😭😭😭

こりゃ違反でしょ😱

 

クロちゃんお勧めの本だが

旅路に持っていく本ではないのかも

 

 

37年間

カイロプラクテイックと

オステオパシーを学び

人間関係が良くなる

させている理士として

心と身体のバランスをとることで

健康にフォーカスしている     

 

50代になったら2週間に1回の

身体への投資で施設や病院の

お世話になるのを1日でも遅くする

 

コロナの後遺症で

本調子に戻らない2000人以上が

バイオエナジェティックの

治療で改善をめざしている!

 

 

ふかしな葬祭(広島県福山市)の

クロちゃんのお勧めの本だが

本の内容は

ある葬儀屋さんの大親友が

保証人になって金策に困り

亡くなってしまった

 

農家さんなので

お米や野菜を持ってきて

何度も会っていたのに

言えなかった

 

 

それなのに察知できなかったと

後悔する葬儀屋の社長さん

 

 

ないお金をかき集めて

長男が

これでお父さんの葬式を

上げてほしいと

持ってきたのが50万

 

 

では30万でやりましょう

 

 

祭壇に飾るお花は亡くなった親友が

育てていたお花畑からとってきた

 

祭壇にみんなのお思いがこもる

 

 

それでもかかった費用は100万

 

葬儀屋の社長さん

長男に香典だと20万を渡し

お返しなどは一切不要の紙も

 

 

実質10万で葬儀を行った

 

 

ここまでできる葬儀屋が

あるとしたら

 

毎日ブログの仲間の

クロちゃんしか知らない

 

 

クロちゃんのブログからは

葬儀を執り行う家族の

最後の時間を

とても大切にしているからだ

 

ぜひ何かあったら声をかけてほしい

 

 

旅路の最中に

もはやこの本は読まない

というより読めない

 

高校の卒業式の時に

お母さん渡した手紙には

5文字しか書かれていなかったが…

 

 

ほらぁ

また涙が流れまくる😭😭😭

 

 

 

気を取り直して

大阪伊丹空港から

バスで1時間30分ほどで

姫路城に着いた

 

10年前は改修工事が終わった

直後だったので

異様に白かったが

今回はちょうどよかった

 

ザ・城

 

という感じでさすがは世界遺産

 

もうひとつのさすがは

 

 

暑さ

 

 

 

首に冷やしタオルを巻いているが

サウナに入っているようだ

 

 

 

 

城を巡りながら

熱中症になると困るので

急ぎ足で駆け抜けたが

1時間20分ほどかかった

 

 

もはや電池切れで充電しないと

 

 

充電といったら

バイオエナジェティックの治療だが

説明をしている暇もないほどに

 

喉がカラカラで必要なのはこれ!

うますぎる🤩

 

生き返ったが

1杯では足りないような💦💦

 

でもこの先長いので我慢我慢

 

 

 

今回はまったくお仕事とは関係ない

 

ただの遊びのようにも見えるが

 

 

大切な人を大切にする

 

 

という想いで行動しているが

青森県民には暑すぎて

 

一番大切なものは

 

キンキンに冷えたビール

 

なってしまった気もするが

それはご愛敬で😆😆

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

店名 小野治療院こころ to からだ
住所 〒038-0013 青森市久須志1丁目12-3
マップを見る
定休日 木曜日・日曜日
営業時間 9:00~19:00
HP

           

永ちゃん先生

                               
名前小野永一
住まい青森県

Profile

1958年青森県生まれ。治療家の母の背中を見て、自らも治療家の道を志す。
名古屋の著名治療院で修業を積み、青森に帰郷。有限会社カイロプラクティック小野の設立。
日本カイロプラクティック師協会の初代会長として、後に顧問へ。
治療歴37年、患者数約16万人。
シカゴのナショナルカイロプラクティック大学、大連医科大での学び。1997年、世界カイロプラクティック大会in東京での研究発表、大絶賛を受ける。
治療法は、解剖学的治療、バイオエネジェティック、選択理論心理学の融合。患者の心と体へのアプローチに重点。30年通院したおばあちゃんの要望に応え、青森市に治療院開設への決意。
治療を通じて、患者とその家族の幸せの増進を目指す。

月別記事