実績16万人の治療師!心と体の痛みの解決は
青森市の治療院こころ to からだ小野治療院

学校を作るって半端じゃないよね

おすすめ

No.2067

誕生日はおとなしくしている

 

 

と神風が吹いた🤣🤣🤣

 

 

 

カイロプラクティックと

オステオパシーを学び

人間関係が良くなる

選択心理士として

心と身体のバランスをみていく

永ちゃん先生です

 

お昼に八戸行きの

新幹線に乗ろうと新青森駅へ行った

 

 

ところが

 

1時間前に出発したはずの

新幹線がホームにいた

情報がひとつもない状態なので

 

 

どういうこと

 

 

か意味不明のまま

新幹線に乗り込んだが

一向に出発する気配がない

 

 

 

らちが明かないので

車掌さんに聞くと

 

 

強風のため

おさまり次第出発します

 

 

それって

いつになったらおさまるのよ

 

 

 

青森市は

ほとんど風がないのでぴんと来ない

 

 

 

こんな時

皆さんならどうします😓

 

 

30分

新幹線に乗り込んで

状況を見ることにしたが

 

 

 

場内アナウンスがあり

 

 

強風が

おさまる見込みは

今のところありません

宮城県の強風

 

 

 

ここで八戸行きは断念した

 

 

 

切符を払い戻すために

きっぷ売り場に行ったら

行列ができていた

もう!と思いつつ

 

 

1時間以上は並びそう

 

 

 

 

 

こんな時は

自分の思考と行動を

変えることをしないとね

 

 

 

青森駅に

移動して払い戻そうと決めた

 

 

 

 

予想外のことが起きたおかげで

自由時間ができたぞ😍

 

 

 

そういえば

前日の青森サミットでの

プレゼン練習の

フィードバックをしていなかった

 

 

プレゼンの様子を

録画していたのだが

予想外に手間どったからだ

 

 

 

登壇する4人の中から

福井県パソコン教室と

通信制の高校を立ち上げた

英子さんを紹介する

 

英子さんは

小さい頃は極貧生活で

借金におわれる毎日😭😭😭

 

 

やりたいことを

あきらめなければいけない人生に

嫌気がさしていた

 

 

 

そんな時にチラシが目に入って

パソコン教室の講師に応募した

 

 

採用されて

生徒さんに教えていると

 

 

先生のおかげで達成できた

 

 

という言葉をもらい

やっと

自分の居場所を見つけることができた

 

 

 

 

一生懸命パソコン教師を頑張っていたら

 

 

あるお母さんから

 

息子は

パソコン教室には行くが

学校には行かないんです

 

そんな子供たちが増えてきた

 

 

 

いろんな理由で学校にいけない若者が

 

 

以前の自分と同じように

 

 

人生を

あきらめ

かけている

 

 

 

そんな危機感に

ITを軸とした通信制高校を作ると決めた

さらりとプレゼンでは

話していたがすごすぎた

 

 

 

生徒数4名からスタートして

今では100名に増えた

 

 

 

そして2校目を

敦賀市に作るために準備中

 

 

 

なんか

プレゼンを聞いているだけで

チャレンジしている姿はまぶしい

 

 

 

ぜひ6月2日に

BBAサミット青森で行われる本番では

一人でも多くの人聞いてほしい

 

 

サミットは残念なことに

BBSの会員でないと参加できない

 

申し込みはこちらから

 

 

 

ただし一般の人にも

ぜひ聞いてほしい彼女のプレゼンです

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

店名 小野治療院こころ to からだ
住所 〒038-0013 青森市久須志1丁目12-3
マップを見る
定休日 木曜日・日曜日
営業時間 9:00~19:00
HP

           

永ちゃん先生

                               
名前小野永一
住まい青森県

Profile

1958年青森県生まれ。治療家の母の背中を見て、自らも治療家の道を志す。
名古屋の著名治療院で修業を積み、青森に帰郷。有限会社カイロプラクティック小野の設立。
日本カイロプラクティック師協会の初代会長として、後に顧問へ。
治療歴37年、患者数約16万人。
シカゴのナショナルカイロプラクティック大学、大連医科大での学び。1997年、世界カイロプラクティック大会in東京での研究発表、大絶賛を受ける。
治療法は、解剖学的治療、バイオエネジェティック、選択理論心理学の融合。患者の心と体へのアプローチに重点。30年通院したおばあちゃんの要望に応え、青森市に治療院開設への決意。
治療を通じて、患者とその家族の幸せの増進を目指す。

月別記事