実績16万人の治療師!心と体の痛みの解決は
青森市の治療院こころ to からだ小野治療院

1週間遊びすぎた89歳のおばちゃま

治療について

No.2072

新学期がスタートしましたね

 

 

小野治療院も

一段とギアを入れていきます

 

 

 

カイロプラクティックと

オステオパシーを学び

人間関係が良くなる

選択心理士として

心と身体のバランスをみていく

永ちゃん先生です

 

 

4月1日お朔日参りに

久須志神社に行ってきた

 

先月は千葉での合宿があって

1日に行けなかってので

昨日行ってきた

 

 

ということで

2日間連続のお参りとなった

 

 

 

ブログの師匠の言う通り

 

手を合わせて

 

住所と名前と会社名を言って

 

 

小銭ではなくて

 

 

1000円札

 

 

をお賽銭として滑り込ませること

 

 

 

これがポイントなんじゃ

 

 

 

と偉そうに言っていたので

 

ボスと同じ気分になろうとしたが

 

いたって普通だった

 

 

 

それでも

ちょいとは深く挨拶できたかも

 

 

 

 

 

お参りを終えて

気分よく仕事に入ろうとしたら

 

 

1週間に1回は治療に来ている

89歳のおばちゃまから

緊急の電話がきた

 

 

 

左足が痛くて

動かなくなった

 

 

 

 

ということだったので

すぐに来てもらうことにした

 

 

 

 

ベッドに

横になっていただいて確認したら

 

 

左足がパンパン😱😱

 

 

 

どこから来ているのかと

思いながら腰・骨盤をみていったら

 

 

 

左の仙腸関節に圧痛があった

 

 

 

仙腸関節が不安定なために

(関節の動きが大きい)

 

 

普通に歩いてしまうと

仙腸関節が壊れてしまうので

 

歩くなという命令が働いて

足が痛くなったのではと推測した

 

 

 

 

仙腸関節を圧着したら

ス~と足の緊張はやわらいだ

 

 

 

 

89歳のおばちゃまが一言

 

 

年甲斐もなく

1週間出すぎたと苦笑い

 

 

 

仲間と一緒に

掘りごたつ式の居酒屋で会食した

 

 

その時に立ち上がろうとしたら

 

 

あら変😂

 

 

と思って後で湿布をしたのだが

 

湿布ではかばいきれなかった

 

 

 

 

明後日まで(予約日まで)

我慢しようかしらと思ったが

 

 

 

 

何かあったら

小野治療院に電話をするのが一番

 

 

そしたら運よく

予約が取れたのでついている

 

 

今まで元気なのも

 

これから元気でいられるのも

 

週に1回治療しているから

 

 

 

とても良い言葉を残してくれた

 

 

 

 

神社には

何ごともないようにと

お祈りしてきたが

 

 

小野治療院では

定期的に治療することで

何事も起きないようにを

メインにしているが

 

そのうえで

 

 

いざっ

 

 

という時にも治療して

期待に添えるので頼りにして下さいね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

店名 小野治療院こころ to からだ
住所 〒038-0013 青森市久須志1丁目12-3
マップを見る
定休日 木曜日・日曜日
営業時間 9:00~19:00
HP

           

永ちゃん先生

                               
名前小野永一
住まい青森県

Profile

1958年青森県生まれ。治療家の母の背中を見て、自らも治療家の道を志す。
名古屋の著名治療院で修業を積み、青森に帰郷。有限会社カイロプラクティック小野の設立。
日本カイロプラクティック師協会の初代会長として、後に顧問へ。
治療歴37年、患者数約16万人。
シカゴのナショナルカイロプラクティック大学、大連医科大での学び。1997年、世界カイロプラクティック大会in東京での研究発表、大絶賛を受ける。
治療法は、解剖学的治療、バイオエネジェティック、選択理論心理学の融合。患者の心と体へのアプローチに重点。30年通院したおばあちゃんの要望に応え、青森市に治療院開設への決意。
治療を通じて、患者とその家族の幸せの増進を目指す。

月別記事