No.1793
やっと患者さんとゆっくり
向き合える環境が整ってきた
いつも会議やらセミナーで
振り回されていたので
6月はできるだけ排除した
と言っても
結構忙しいんだけどね
嫁さんの運転手役で
五所川原市に出かけた
福士の豆腐屋さんの
麻婆豆腐ラーメンの辛み度2が
美味しいんだよねとお店の前にいったら
信じられないほどの行列
断念するしかなくて
マルコーセンター内にある
麵屋長門に初おじゃました
味噌ラーメンが当店自慢とあったので注文した
胡麻風味がきいた上品な味で
麺はもちもちで
店主のこだわりの逸品だった
食べていたら
行列待ちの人であふれていた🤩
こうしてみると
五所川原もラーメン激戦区なんですね
その中で営業していくには
独自性を出さないといけない
例えば
あなたのお店の向かいに
同じ業種の店ができたとしたら
あなたは歓迎しますか
歓迎するには
相当学びを深めていないとできない
昔は
歯医者さんや接骨院さんも
地域の関係者に聞いて
許可をもらわないと
営業できなかったが
独禁法ができてから
全てフリーになった
となりに
同じ業種が参入してきても
お構いなしだが
その分平等な競争が
強いられることになった
小野治療院は開業して37年になるが
何を学ぶかは
いつも患者さんの身体に聞いてきた
その結果
解剖学的な治療として
トータル・ボディ・バランシング
眼には見えないが
大事なエネルギー療法である
バイオエナジェティックの治療
ストレスを解消するための選択理論
この3つは患者さんと
触れ合うことで必要と感じ
学び続けてきたし
今後も学び続けていく😍
そうしているうちに
診断力が身についてきた
どう治すかよりも
どのように壊れているのか
を診断するのがとても大切で
患者さんが初診の時は
自分の身体が
どうなっているのかを説明すると
安心するし信頼感を得られる
今後も
診断力
を磨いていく
そのためには
検査して
治療して
再検査する
その積み重ねで
どんどん
診断力が正確にできるようになるからだ
ここまで考えると
小野治療院の強みは
診方が
他とは違う
ということになって
治し方は自分の好きなテクニックで
治せばいいだけのこと
これで隣に同業者ができても
ドキッとはしないはず🤩
Profile
1958年青森県生まれ。治療家の母の背中を見て、自らも治療家の道を志す。
名古屋の著名治療院で修業を積み、青森に帰郷。有限会社カイロプラクティック小野の設立。
日本カイロプラクティック師協会の初代会長として、後に顧問へ。
治療歴37年、患者数約16万人。
シカゴのナショナルカイロプラクティック大学、大連医科大での学び。1997年、世界カイロプラクティック大会in東京での研究発表、大絶賛を受ける。
治療法は、解剖学的治療、バイオエネジェティック、選択理論心理学の融合。患者の心と体へのアプローチに重点。30年通院したおばあちゃんの要望に応え、青森市に治療院開設への決意。
治療を通じて、患者とその家族の幸せの増進を目指す。